文庫エディター2 v.0.6 NetWalker版です
やっと復旧したので、アップです。他の環境のものに比べるとチェックが不十分ですので、表示のズレなどがあるかと思います。気がつかれた方はお知らせください。
「bunkoeditor2_v06_NW.tar.gz」をダウンロード
閑話休題
2chのスレに出ていたキーボードの設定もついでにやったわけですが、思わず目が点になりました。「何であんな馬鹿な設定で商品化をOKしたんだ?」とか思ってしまったくらい、キーボードがマシになりました。ウ○コの様だとまで言われたダメなキーボードだったのに・・・。
ハードを作った人に深く同情するとともに、2009年の発売時点で分かっていれば、その後、大きく展開が変わっていたかもしれないなぁ、とか思ってしまいました。流石は「目の付け所が違う」シャープですねぇ・・・orz。
| 固定リンク
« やっと復旧~(^^; | トップページ | 新規作成 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつもながら重宝してます。
4月の記事では心配していましたが復旧された様で何よりです。
キーボードの件はホントに残念です。せめて2年前にシャープさん自身でパッチ公開するなりしていれば評価も違っていたかもしれません。
以前のザウルスといい、シャープ製品は、この手の「異端」モノを出しても評価してくれるユーザーがいるのに、サポートが不十分な気がしてとっても残念ですねぇ...
投稿: Tanu.Suzu | 2013年5月12日 (日) 18時11分
いや、全くもってその通りですねぇ・・・。そんなこんなで、今のていたらくなんでしょうから、救いようがないという・・・orz。頑張ってほしいんですけどねぇ。
文庫エディターの方でも、気がついたことがあったら知らせて下さい。反応は遅いかと思いますけど(^^;。
投稿: ゼロ975 | 2013年5月12日 (日) 23時35分